
広島の豊潤な安芸灘(瀬戸内海)で取れた食材を使用したお食事を、広島の旅館で初の鉄板台付お食事処で、ご用意致しております。
広島名物、牡蠣や、お好み焼きはもちろん、広島の郷土料理もご提供しております。是非ご賞味ください。






日本で最もかきの生産量が多い名産地である広島。広島産の牡蠣は、身は大きくプリッとしていて、濃厚な味わいが特徴です。焼き牡蠣や、カキフライなど、どんなお料理でもバツグンの美味しさです。

広島は穴子料理も有名です。会席料理の一品としてご提供しております。名物「穴子めし」のついたプランもございます。

広島以外ではあまり知られていない珍味。中には、ししゃもの卵が入っており、プチプチとした食感がお楽しみ頂けます。

「7回洗えば鯛の味」と言われている小鰯の刺身。瀬戸内海の豊富な餌に恵まれた小鰯は、身が引き締まり脂が乗っています。


当館のお食事処は、広島の旅館で初の鉄板台付です。 広島名物「牡蠣」や「穴子」のお料理に「子持ちこんにゃく」「小鰯の刺身」等の郷土料理。広島の隠れた名物、希少な牛肉部位「コウネ」を使ったお料理もご用意しております。 もちろん最後の締めは「みやじま庵特製お好み焼き」をご提供しております。
